学校法人双葉 認定こども園 神田幼稚園 学校法人双葉 認定こども園 神田幼稚園
学校法人双葉 認定こども園 神田幼稚園 学校法人双葉 認定こども園 神田幼稚園

園について

園について

ごあいさつ

ごあいさつ
♪赤いお屋根はみんなのお城♪園歌の歌詞にある赤い屋根がトレードマークの神田幼稚園。1967年開園以来、子どもたちが安心して伸び伸びと元気に過ごすことができる居心地の良いお城(園)になれるよう子ども達1人1人と向き合いながら教育・保育を行っています。
2023年4月には、新園舎が完成し、幼稚園型認定こども園に移行しました。
当園自慢の広い園庭は1,200㎡!全員が走り回っても大丈夫。
また大型遊具やたくさんの植物が子どもたちの好奇心をくすぐります。
富士山をバックに新幹線が走る姿はみんなが大興奮の絶景です。
園にいるカメや金魚は子どもたちの人気者!
またピロティに大ホールなど子どもたちが思いきり活動できるよう、設備が充実しています。
どろんこ遊びやプール遊び、稲作・野菜作りなど陽の光を浴びながら自然にふれて遊ぶ園生活の主役はもちろん子どもたち。
季節ごとの行事やみんなで練習して発表する行事など好奇心を育み「やる気を引き出す保育」に職員が一丸となって取り組んでいます。

園概要

園名 学校法人双葉 認定こども園 神田幼稚園
所在地 〒254-0012 神奈川県平塚市大神1-1-18
TEL 0463-55-0841

アクセス

自家用車
駐車場完備。幼稚園向かい「けやき公園」の奥に専用駐車場があります。
公共機関
神奈川中央交通「農協神田支所前」下車、徒歩3分。
「JA湘南神田」の前にバス停があります。
バスを降りたら信号の方に進み、右折して農協の前をまっすぐ進んで大きい道路を渡り、平塚市立神田中学校の交差点を右折すると左側にあります。

沿革

昭和42年 開園
昭和53年4月 学校法人 齋木学園 神田幼稚園
令和5年4月 学校法人 双葉 認定こども園 神田幼稚園

教育方針

教育目標

どろんこ遊び、プール遊び、農園での野菜作りなど、太陽の光を全身に浴びながら、土や水を充分に使って遊ぶ生活をさまざまな活動の基礎として重視しています。
 
豊かな心元気な身体をそなえ、お友だちと仲良く遊べる明るい子どもの育成に努めます。
自分のことは自分で頑張り、最後までやりとげるねばり強さと自主性を養います。
子どもの興味/関心は大切に、子どもが幼稚園の主人公として活き活き活動できる場を提供し、サポートします。

教育目標をふまえ、日々の保育計画を立てています。
そして、次のようなことを特に大切にしています。
 
自然に親しむ遊びを大切にしています。
体力作りをし、丈夫な身体を作ります。
行事による教育を大切にしています。
教育方針
教育方針
教育方針
教育方針
教育方針
教育方針

マークとスローガン

マーク
マーク
スローガン
でこぼこ。にょきにょき。
赤い三角ぼうしの中にたくさんの可能性がかくれているよ。でこぼこの個性を認め合い、にょきにょき、ぐんぐん育ってほしい。そんな願いが込められた、幼稚園のマークとスローガンです。
 
すいかに見えるっていう子もいます。何にみえてもかまいません。物事にはいろんな見方があるものです。
それぞれの考えを尊重しあい、認め合う。そんな気持ちを大切にしています。

園章

園章
「ふたば」をモチーフにした園章には意味があります。
ご両親が蒔いて大切に育てたちいさなたねは、ちいさなちいさな芽をだして、やがて「ふたば」になります。そして、これからもっと大きく成長していく。私たちは今まさに次の芽を出そうとしている「ふたば」の子どもたちを育てているのです。

園の特色

やる気を引き出す保育

神田幼稚園では、園児が持って生まれた「好奇心」を大きく育むための教育を実践しております。充実した教諭研修を行い、指導の質を高めています。また「春の遠足」・「デイキャンプ」・「夏祭り」・「運動会」・「秋の遠足」・「クリスマス発表会」・「作品展」など多くの行事を通じて、子ども達の好奇心をひきだし、想像力豊かな人格形成を行います。
やる気を引き出す保育
やる気を引き出す保育
やる気を引き出す保育

健康で明るい元気な子

神田幼稚園では、市内トップクラスの園庭を生かしながらスポーツクラブ専門講師による体育指導を通して健康で明るい元気な子を育てることを目標にしています。心身の健康、いきいきと楽しんで体を動かす、豊かな経験をする、約束を守るなどを重要視して一人一人の個性を伸ばす指導を行っています。
(※神奈中スポーツクラブ)
健康で明るい元気な子
健康で明るい元気な子
健康で明るい元気な子

収穫体験

神田幼稚園で畑や田んぼを借りています。さつまいも・じゃがいも・田植え等、植える段階からこども達は身近に食物の成長と関わります。お友だちと一緒に畑の中を歩きながら観察したり匂いを嗅いだりしながら不思議に感じたり新たな発見があったり様々な感動を味わうことができます。また、大きく実った大地の恵みをわけ合って感謝しながらいただきます。
収穫体験
収穫体験
収穫体験

豊富な園外指導

春秋の遠足だけではなく、プラネタリウム・みかん狩り・公園遊びなど積極的に園外での指導を行います。様々な珍しいものや、身近なものの再発見を通じ、豊かな心を育みます。
豊富な園外指導
豊富な園外指導

春の遠足

毎年春に親子で一緒に遠足に出かけます。園児達が楽しむのはもちろん、保護者と当園教師との絶好の触れ合いの場ともなります。
「八景島シーパラダイス」「ズーラシア」「よみうりランド」を順番に行きます。
春の遠足
春の遠足
春の遠足

デイキャンプ

年長児が夏休みにお昼から登園し、夜の8時まで園で過ごします。
通常の保育ではできない活動やキャンプファイヤーを楽しみます。
デイキャンプ
デイキャンプ
デイキャンプ

夏祭り

模擬店・盆踊りで真夏の夜を家族揃ってみんなで楽しみます。
年長児のみ担任と一緒にやぐらの上で踊ります。
夏祭り
夏祭り
夏祭り

運動会

当園自慢の大きな園庭で、毎年秋に運動会を行います。パラシュート体操・表現体操・クラス対抗リレーなどを通じて団体行動の楽しさも学びます。
運動会
運動会
運動会

クリスマス発表会

当園自慢の大ホールで、各クラスごとに「劇・お遊戯・合奏」などを発表します。幼稚園の園児が精一杯演技演奏を行います。
発表会が終わると園にサンタクロースがプレゼントを持って来てくれます。
クリスマス発表会
クリスマス発表会
クリスマス発表会

餅つき大会

日本古来の伝統文化である餅つきを体験することにより、日本の文化や食に関する意欲を育みます。
餅つき大会
餅つき大会
餅つき大会

作品展

正課指導で行っている絵画指導の作品を展示したり、立体作品を製作します。
年長組はホールに展示し、他の学年は各クラス毎にテーマを決め保育室に展示します。
毎年、子ども達の力作が誕生しています。
作品展
作品展
作品展

保育時間・その他

保育時間

9:00~14:00
一斉保育終了後~18:30まで延長保育を行っておりますので、詳しくは園までお問い合わせください。

施設紹介

施設案内

外観
外観
外観
外観
外観
外観
内観
木の温もりが感じられる園舎内、全室冷暖房完備。
窓もたくさんあり、明るい保育室からは富士山や新幹線も見えます。
内観
内観
内観
内観
内観
内観
全天候型半屋内プール
ピロティで6月から9月まで長い間雨天関係なくプールが楽しめます。
全天候型屋内プール
全天候型屋内プール
全天候型屋内プール
園庭
園庭の広さは1200平米。全園児が思い切り体を動かすことができます。
園庭には多くの植物や総合大型遊具があり、子ども達の知的好奇心を育てます。
園庭
園庭
園庭
遊具
遊具
遊具
遊具
遊具
遊具
遊具
遊具
遊具
遊具
大ホール
大きなホールで様々なイベント(入園式・クリスマス発表会・卒園式)を行ってます。園児の一生の想い出になるイベントを天候に左右されずに安全に行えます。
大ホール
大ホール
大ホール
農園
さつまいも掘り、じゃがいも掘り、みかん狩りなどが楽しめます。
農園
農園
農園
キッズルーム
在園児対象の延長保育・預かり保育専用ルームです。
延長保育の詳細はこちらをご覧ください。
キッズルーム
キッズルーム
キッズルーム
トイレ
排泄にマイナスイメージを持たせないように常に明るくきれいに保つよう気を付けています。
トイレ
トイレ
トイレ
駐車場
50台完備。送迎時だけでなく行事もお車で来て頂くことが可能です。
(運動会等、大規模行事は隙間なく詰めて頂くことで100台以上可能です。)
駐車場

安全管理への取り組み

園内訓練
お子さまの安全を守るため、全園児で訓練を行っています。
消防署職員指導のもと避難訓練(火災・地震)など、一年を通して定期的に行っています。
園内の危機管理
幼稚園ではこども達の安全を守るため、様々な安全対策に取り組んでいます。

・防犯監視装置
・消防署直通警報装置
・電磁錠門
・AED(自動体外式除細動器)
・浄水器システム
・緊急メール

よくあるご質問

  • 一年のうちにはどんな行事がありますか?
    春のおもな活動
    • 入園式
    • 健康診断
    • 春の遠足
    • 田植え(年長)
    • プラネタリウム見学(年長)
    • じゃがいも掘り
    • 土曜参観
    夏のおもな活動
    • プール遊び
    • 水遊び
    • 七夕
    • デイキャンプ(年長)
    • 夏祭り
    • 夏期保育
    • すいか割り
    秋のおもな活動
    • 運動会
    • 秋の遠足
    • 保育参観
    • さつまいも掘り
    • みかん狩り
    冬のおもな活動
    • クリスマス発表会
    • 餅つき
    • お正月遊び
    • 豆まき
    • 作品展
    • ひな祭り
    • お別れ会
    • 卒園式
    • 修了式
    その他に毎月、お誕生日会があります
  • 通園バスはどこまで行っているのですか?
    通園バスは3台のバスで6コースを回っています。
    令和6年度は大神・田村・真土・四之宮・八幡・中原・平塚駅周辺・伊勢原方面・寒川方面・茅ヶ崎方面

    ※毎年年度初めにバスコースの編成をしています。ご希望・ご要望は園までご連絡ください。
  • 延長保育はありますか?
    保育終了後から最長18時30分までお預かりする「キッズ・ルーム」を開設しています。
  • 給食はありますか?
    月・水・金曜日の週3回か週5回の選択制です。
    2号認定の方は週5回給食となります。
  • 正課の指導にはどんなものがありますか?
    体育指導・絵画指導・英語指導があります。
    英語指導は年長組の指導ですが、3学期には年中組でも数回ですが指導があります。
  • 補助金制度はありますか?
    保育料無償化のため、保育料25,700円が掛かりません。
    また預かり保育も保育の必要があると認められた場合は、1日450円、月最大11,300円まで補助があります。(満3歳児クラスは対象外)
  • 満3歳児クラスはありますか?
    満3歳児クラス(いちご組)があります。
    3歳のお誕生日の前日より入園できます。詳細は園にお問い合わせ下さい。